人気ブログランキング | 話題のタグを見る

祇園祭 還幸祭(7/24)

祇園祭 還幸祭(7/24)_c0141005_2132373.jpg

山鉾巡行の日の夕方に、八坂神社より3基の神輿が出発し四条の「御旅所」に奉案されます(神幸祭)。その神輿は「御旅所」に24日までおられます。普段はお土産センターとなっている場所はこの1週間は「御旅所」になります。なんだか不思議です。

そして、7月24日に八坂神社に還ります(還幸祭)。還る前に各神輿がそれぞれのコースを巡って三条会商店街にある「御供社」で祭典を行います。



夜8時過ぎに、三条会商店街に向けて出かけてみました。既に中御座は通り過ぎていってしまいましたが、東御座と西御座を見ることができました。


東御座の様子です。
祇園祭 還幸祭(7/24)_c0141005_21153163.jpg

祇園祭 還幸祭(7/24)_c0141005_21155322.jpg



続いて西御座の様子です。
祇園祭 還幸祭(7/24)_c0141005_21162774.jpg

祇園祭 還幸祭(7/24)_c0141005_21164810.jpg



三条御供所です。
祇園祭 還幸祭(7/24)_c0141005_2117291.jpg



山鉾も素敵ですが、お神輿の方が「お祭り!」という感じは強いですね。
by mapdesign | 2008-08-02 21:19 | 祇園祭