人気ブログランキング | 話題のタグを見る

黒豆の植え付けと祇園祭オリエンテーションなど

黒豆の植え付けと祇園祭オリエンテーションなど_c0141005_0452055.jpg


週末の土曜日(27日)は、サルトコラボレイティブひょうたん会(兵庫丹波でスロフードを食べてん会)の大阪支部?の加藤さんのお誘いで、丹波に黒豆の植え付けのお手伝いにでかけました。

最初は、ひょうたん会のひょうたん農場(農園)にて黒豆を植え付け、午後はひょうたん会がお手伝いをしているどろんこ会の黒豆の植え付けのお手伝いをしてきました。一日畑仕事のお手伝いをしてどろんこになり、よいリフレッシュができました。丹波の皆様どうもありがとうございました。

黒豆の植え付けと祇園祭オリエンテーションなど_c0141005_0505080.jpg

これは「どろんこ会」さんのほうの黒豆畑の様子。


日曜日(28日)は、午後から祇園祭の山鉾曳き手ボランティアのオリエンテーションに行ってきました。まずは八坂神社でお祓いをして、きれいになったところで近くの弥栄中学校の体育館でミーティング。長髪、茶髪はダメとか当日は白い下着で来なさいとか、いろいろと注意を受けてから、各山鉾に分かれてミーティング。久しぶりの暑い体育館は、なかなか懐かしい感じでした。

黒豆の植え付けと祇園祭オリエンテーションなど_c0141005_05417100.jpg

八坂神社には、祇園祭の旗がたっていた。


7月1日から、祇園祭ははじまります。今年はさらに楽しみです。
by mapdesign | 2009-06-30 00:57 | 活動日誌