人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Kyosai/古書市など

Kyosai
Kyosai/古書市など_c0141005_2354197.jpg


5月3日(土)祇園〜五条〜七条
お客さんを連れて、四条大丸の裏の「英多朗」で昼食をとり、バスで祇園へ。建仁寺の山内南西の禅居庵で開催されている京都現世美術館(〜5/7)に行く。お寺という空間と現代のアートがお互いに肩の力を抜いて融合している感じで、のんびりと楽しみました。

ぶらぶらとお散歩しながら、五条のあじき路地に住む知合いのところへ。現世美術館で偶然一緒にいあわせた方が遊びにきていてびっくりした。

五条橋東の「ハライソ」さんでガラスのコーヒーカップのセットを購入。

そのまま歩いて、国立博物館の「絵画の冒険者 曉斎」(〜5/11)を観に行く。閻魔さんや幽霊の絵も面白かったけど、歌舞伎の大きな幕にびっくりした。すごい勢いで描かれているのだが、なんと酔いにまかせて4時間で仕上げたというのだからこれまたびっくりである。


古本市
Kyosai/古書市など_c0141005_014116.jpg


5月4日(日)みやこめっせ〜古川商店街〜八坂神社
みやこめっせで開催されている古本市に行ってきた。時間もあんまりなかったので、ざっと一通り目を通して、終了ぎりぎりで会計を済ませる。京都の古本市ははじめてだったので、どこの本屋さんがどんな本を扱っているのかがわからなかった。神保町や早稲田の古本屋さんであれば、自分の興味の本がどの本屋さんにあるかわかるのになあと思いながら、物色。大好きな須賀敦子さんの翻訳する「ウンベルト・サバ詩集」とヤン・アンドレアが書いているデュラスについての本「マルグリット・デュラス」を購入。どちらも紫陽書院さん(帰宅後調べてみたら茶山にあるかなり有名な古本屋さんのようで、今度行ってみようと思う)。

東山から地下鉄で帰ろうと思ったのだが、疏水の分流の小道が気持ちよさそうだったので、そのまま散歩してしまう。南座の隣にある「祇園饅頭」さんの工場?があって作り立ての柏もちを食べる。

そのままぶらぶらと歩いていると、「手ぬぐい」の看板が。面白そうだったので誘われて路地を歩いていくと「亀仙工房」さんが。キョースマの冬号で担当したページに登場されていたので入ってみる。素敵な陶磁器やろうけつ染めの手ぬぐいやアロハシャツが並んでいる。アロハシャツと湯飲みが気に入ったので、今度買いに来ようと思う。

知恩院を通り、八坂公園を抜け八坂神社へ。お参りをして祇園からバスで帰宅。
by mapdesign | 2008-05-05 00:41 | イベント